2013年05月11日
ガチくん!
ガチくんからメールですっ!
「ワンダースリム70ヤバイですっ!」
「ワンダースリム70ヤバイですっ!」
「今日はホンマこれしか釣れんかったです!」
やってぇ~!
メキメキと腕を上げるガチくん!
ヤリますなぁ~!

って、よう見たら、そのカラー2013年伊勢オリやん♪
アリガトーーーーーっ!
オレも(私も)スリム70でエエ思いしたよっ!って方はスイッチをパチン!っとお願いいたします。

にほんブログ村
Posted by ミヤケマン at 01:07│Comments(5)
この記事へのコメント
スピンボード55H予約開始のブログおまちしてます。
夏に投げ倒します
夏に投げ倒します
Posted by 城向 祐寿 at 2013年05月11日 21:17
お久しぶりです。
やはり、こういう状況あるのですね。
80は、たくさん持っているので
塗装剥離、リアと腹部をクリアーで残し
バチカラーに塗り直し。
「ワンダースリム60・50」を製作中です。
でもアクションが違うから意味無いような…。
研磨し過ぎて、本当にスリムになるし
微かでも色が、はみ出すとメチャ不細工。
アホなことに時間と労力をかけてしまい
最初から本物買っとけば良かったです。
やはり、こういう状況あるのですね。
80は、たくさん持っているので
塗装剥離、リアと腹部をクリアーで残し
バチカラーに塗り直し。
「ワンダースリム60・50」を製作中です。
でもアクションが違うから意味無いような…。
研磨し過ぎて、本当にスリムになるし
微かでも色が、はみ出すとメチャ不細工。
アホなことに時間と労力をかけてしまい
最初から本物買っとけば良かったです。
Posted by 泉本 裕司 at 2013年05月12日 17:14
こんばんは
東京でもワンダー70slim変態カラーが威力を発揮しています。これでしかヒットしない時も多々あります。また、スレにくいのか釣れ続けます。
今手持ちが1個しかないので近いうち注文しますね。
これからもブラックアロー86と変態カラーのコンビでバシバシ釣っていきます。
よろしくお願いします。
東京でもワンダー70slim変態カラーが威力を発揮しています。これでしかヒットしない時も多々あります。また、スレにくいのか釣れ続けます。
今手持ちが1個しかないので近いうち注文しますね。
これからもブラックアロー86と変態カラーのコンビでバシバシ釣っていきます。
よろしくお願いします。
Posted by Y.Ichikawa at 2013年05月12日 18:13
城向さん>
了解です!
発売前にはブログアップしますね!
泉本さん>
お久です。
ちょっとしたチューンナップで、いきなり反応がよくなったりしますね!
リアフックを大きくして、アクションを殺したり、ラインアイを上に曲げ上げて浮き上がりを抑えたり、私もイロイロやてますよ(^^)
で、釣れるチューンドが出来たときは嬉しいですね!
インスタビーターはまさにそれの代表的なもんです!
Y.Ichikawa さん>
ワンダーを東京の海で使って頂きありがとうございます!さらに、キーサイドアルティメットを使いこなして頂きありがとうございます!
こういう内容のコメントをもらうと自信がつきますねっ♪
了解です!
発売前にはブログアップしますね!
泉本さん>
お久です。
ちょっとしたチューンナップで、いきなり反応がよくなったりしますね!
リアフックを大きくして、アクションを殺したり、ラインアイを上に曲げ上げて浮き上がりを抑えたり、私もイロイロやてますよ(^^)
で、釣れるチューンドが出来たときは嬉しいですね!
インスタビーターはまさにそれの代表的なもんです!
Y.Ichikawa さん>
ワンダーを東京の海で使って頂きありがとうございます!さらに、キーサイドアルティメットを使いこなして頂きありがとうございます!
こういう内容のコメントをもらうと自信がつきますねっ♪
Posted by ミヤケマン at 2013年05月14日 08:15
ありがとうございます。
いろいろなチューンがあるのですね。
最近、何でもリアを完全クリアにしないと
気が済まなくなり、やり過ぎで
手首を痛め、釣りに行けない
本末転倒ぶりです。
いつも遅くなり、すみません。
いろいろなチューンがあるのですね。
最近、何でもリアを完全クリアにしないと
気が済まなくなり、やり過ぎで
手首を痛め、釣りに行けない
本末転倒ぶりです。
いつも遅くなり、すみません。
Posted by 泉本 裕司 at 2013年06月04日 20:16