2013年06月27日
バリッド70
バリッドシリーズが発売されてからすでに7年。
オリジナルのバリッド70。
そして、
オリジナルのバリッド70。
そして、
バリッド90。
そして、それぞれウエイトアップさせた”H”モデル。
ライトゲームスペシャルのバリッド55。
同じバリッドでも、
実は
コンセプトは違う。
そして、オリジナルモデルはバリッド70。
コイツのコンセプト。
バリッド70は ”正にミノーのように使えるバイブレーション” がコンセプト。
形状のみがバイブレーション。
使い方はミノー。
だから、ウエイトも、

7センチで12g。
これは、スローリトリーブができるため。
ミノーのようにスローリトリーブでも沈みにくく、水面近くをリトリーブできるため。
さらに、アクションはミノーのように泳いだり泳がなかったりさせることができる。
それは、シーバスがバイトするキッカケを作るために。
意図的に、リトリーブスピードに変化を持たせると、バイトの間を作ることのできるコンセプトだ。
リトリーブ中にバタバタ感を感じたりバタバタ感が無くなったりするのがソレだ。
港湾ナイトゲームでは、ほぼシーバスは表層付近に定位していることが多く、そのシーバスよりも上層、少なくとも同じ層をリトリーブさせなければそのシーバスにはルアーは見えない。
だから、12gのバリッド70が必要なのだ。
じゃあ、ミノーでいいじゃないか。と思う方もおられるが、
飛距離が違う。
同じサイズ。同じシルエットの7センチのミノーで、どのくらい飛ぶだろう。
せいぜい空気抵抗を減らしても30m飛んだらイイほうだ。
しかし、
バリッド70はユウに50mを超える飛距離。
かなり広い範囲をチェックすることができるのと同時に、
沖にある潮目やヨレにミノーライクなルアーを届かせることも可能となるのだ。
そして、流れの変化では、オートマチックにアクション(振幅)が可変し、食わせの間を作ってくれる。
さらに、その流れの変化を感じることのできるアングラーには、ロッド操作や、リトリーブスピードの変化でバイトの間を作り、意図的にバイトさせることも可能なのだ。
狙い通りに釣れた魚は勝手に釣れた魚の3倍嬉しい。
最近はさらに飛距離の出るバリッドヘビーシリーズが人気になっているが、実のところをいうと、
ナイトゲームでは圧倒的にバリッド70が 『釣れる』 威力を持っているのだ。
特に、大阪湾では、7月に入ると、シンキングペンシルに変わり、ミノーで釣れる機会が多くなる。そのタイミングではヘビーモデルのバリッド70Hをはじめ、一般的な15gを超えるバイブレーションよりもバリッド70に分があるのだ。
ただし、河川などは、塩水クサビなどの関係で、深い水深をトレースさせる場合にはヘビーモデルに分があるが、これも、潮の変化が少ない日や、潮が緩んだタイミングなどには、フラフラと流すことのできるバリッド70がよく釣れるのだ。
バリッド70はバリッドシリーズのオリジナルモデル。
コイツはシッカリとしたコンセプトが詰まっている。
「なるほど!よう考えたら、そんなタイミングよくあるなぁ~」っと感じた方は是非一度使いなおしてみてほしい。
きっとその差に気付いていただけるはずだ。
バリッド70を体感して欲しい。

そうなんや!って方は『スイッチ』をパチンっとお願いいたします。
そんなん前から知ってるって!って方もパチンっとお願いいたします!

にほんブログ村
そして、それぞれウエイトアップさせた”H”モデル。
ライトゲームスペシャルのバリッド55。
同じバリッドでも、
実は
コンセプトは違う。
そして、オリジナルモデルはバリッド70。
コイツのコンセプト。
バリッド70は ”正にミノーのように使えるバイブレーション” がコンセプト。
形状のみがバイブレーション。
使い方はミノー。
だから、ウエイトも、
7センチで12g。
これは、スローリトリーブができるため。
ミノーのようにスローリトリーブでも沈みにくく、水面近くをリトリーブできるため。
さらに、アクションはミノーのように泳いだり泳がなかったりさせることができる。
それは、シーバスがバイトするキッカケを作るために。
意図的に、リトリーブスピードに変化を持たせると、バイトの間を作ることのできるコンセプトだ。
リトリーブ中にバタバタ感を感じたりバタバタ感が無くなったりするのがソレだ。
港湾ナイトゲームでは、ほぼシーバスは表層付近に定位していることが多く、そのシーバスよりも上層、少なくとも同じ層をリトリーブさせなければそのシーバスにはルアーは見えない。
だから、12gのバリッド70が必要なのだ。
じゃあ、ミノーでいいじゃないか。と思う方もおられるが、
飛距離が違う。
同じサイズ。同じシルエットの7センチのミノーで、どのくらい飛ぶだろう。
せいぜい空気抵抗を減らしても30m飛んだらイイほうだ。
しかし、
バリッド70はユウに50mを超える飛距離。
かなり広い範囲をチェックすることができるのと同時に、
沖にある潮目やヨレにミノーライクなルアーを届かせることも可能となるのだ。
そして、流れの変化では、オートマチックにアクション(振幅)が可変し、食わせの間を作ってくれる。
さらに、その流れの変化を感じることのできるアングラーには、ロッド操作や、リトリーブスピードの変化でバイトの間を作り、意図的にバイトさせることも可能なのだ。
狙い通りに釣れた魚は勝手に釣れた魚の3倍嬉しい。
最近はさらに飛距離の出るバリッドヘビーシリーズが人気になっているが、実のところをいうと、
ナイトゲームでは圧倒的にバリッド70が 『釣れる』 威力を持っているのだ。
特に、大阪湾では、7月に入ると、シンキングペンシルに変わり、ミノーで釣れる機会が多くなる。そのタイミングではヘビーモデルのバリッド70Hをはじめ、一般的な15gを超えるバイブレーションよりもバリッド70に分があるのだ。
ただし、河川などは、塩水クサビなどの関係で、深い水深をトレースさせる場合にはヘビーモデルに分があるが、これも、潮の変化が少ない日や、潮が緩んだタイミングなどには、フラフラと流すことのできるバリッド70がよく釣れるのだ。
バリッド70はバリッドシリーズのオリジナルモデル。
コイツはシッカリとしたコンセプトが詰まっている。
「なるほど!よう考えたら、そんなタイミングよくあるなぁ~」っと感じた方は是非一度使いなおしてみてほしい。
きっとその差に気付いていただけるはずだ。
バリッド70を体感して欲しい。
そうなんや!って方は『スイッチ』をパチンっとお願いいたします。
そんなん前から知ってるって!って方もパチンっとお願いいたします!

にほんブログ村
Posted by ミヤケマン at 07:30│Comments(15)
この記事へのコメント
こんにちは^^
バリッドも7年ですか~!
ブーちゃんとも7年!
1つのルアーで、バリエーションが沢山あるのはバリッドだけではないでしょうか?
星の数程あるバイブレーションがありますけど、使用、兼、コレクションしてるのもバリッド!
これからもバリッドの良さを改めて、実感して行きます!
バリッド、バンザ~イ^^
バリッドも7年ですか~!
ブーちゃんとも7年!
1つのルアーで、バリエーションが沢山あるのはバリッドだけではないでしょうか?
星の数程あるバイブレーションがありますけど、使用、兼、コレクションしてるのもバリッド!
これからもバリッドの良さを改めて、実感して行きます!
バリッド、バンザ~イ^^
Posted by ブーちゃんの彼氏! at 2013年06月27日 11:42
ブーちゃんの彼氏!さん>
あっという間に7年ですね~。
ブーちゃんとも7年なんですか~♪
楽しい時はあっという間ですねっ♪
いつもバリッドを御ひいき頂きありがとうございますっ!
バンバンバリッドで釣ってくださいね~!
バリッドばんざーーーい♪
っすね(^^)♪
あっという間に7年ですね~。
ブーちゃんとも7年なんですか~♪
楽しい時はあっという間ですねっ♪
いつもバリッドを御ひいき頂きありがとうございますっ!
バンバンバリッドで釣ってくださいね~!
バリッドばんざーーーい♪
っすね(^^)♪
Posted by ミヤケマン at 2013年06月27日 12:42
55有るけど、70欲しいチヌから-行ったら教えて、昼、夜!近い内行きます~しかしまだ2位頑張るは、ポチ!
Posted by 野村秀樹 at 2013年06月27日 20:19
夏といえばデイゲームですが
極度の暑がりなので、早朝でもあきません。
夜は水温が高くてアカンと言われますが
条件さえ良ければ、港湾でもイケるのですか。
バリッド70は沈ませずに使える。
他にもいろいろ利点があるのですね。
夏は、セイゴが釣れたら御の字やと思うて
55を大量に買うてしまいました。
極度の暑がりなので、早朝でもあきません。
夜は水温が高くてアカンと言われますが
条件さえ良ければ、港湾でもイケるのですか。
バリッド70は沈ませずに使える。
他にもいろいろ利点があるのですね。
夏は、セイゴが釣れたら御の字やと思うて
55を大量に買うてしまいました。
Posted by 泉本 裕司 at 2013年06月27日 23:20
はじままして、いつも楽しくブログ拝見させていただいています。
バリッド70いいルアーだと感じます。
かなりの時間かけて作り込んで完成させたんだなと察しします。
形状的には他にはない細く薄い尻尾のようなテールと、
極小イナッコのような胴部分が、このルアーの肝のように感じて信じて(笑)使っています。
自分はただ巻しかようしませんので、可変アクションいついてはまだまだその域に
達してませんのでよく分かりませんが、
とにかく良くできた他にないルアーだと思います。
これからも活躍間違いなしとルアーケースには必ずいれておきますね。
伊勢吉さんの足元の値下げシール付いたのさがしにきますんで、
補充よろしくお願いします(笑)
バリッド70いいルアーだと感じます。
かなりの時間かけて作り込んで完成させたんだなと察しします。
形状的には他にはない細く薄い尻尾のようなテールと、
極小イナッコのような胴部分が、このルアーの肝のように感じて信じて(笑)使っています。
自分はただ巻しかようしませんので、可変アクションいついてはまだまだその域に
達してませんのでよく分かりませんが、
とにかく良くできた他にないルアーだと思います。
これからも活躍間違いなしとルアーケースには必ずいれておきますね。
伊勢吉さんの足元の値下げシール付いたのさがしにきますんで、
補充よろしくお願いします(笑)
Posted by りょう@淀川鱸 at 2013年06月27日 23:31
遅くにすんません
僕はttp://goo.gl/maps/TldXgのサーフでよく使ってます。
ノーマルもそうですがアワビとかしてるのは 無くしたくないので何年か前に教えてもらったWフックにして使ってます。
ルアー始めたばっかの頃で2本のフックもあるんやーっと思って買いに行った事を今でも覚えてます。
一度店に行った時もメバルの話になって
もう少ししたらプラグやジグで釣れるよって
教えてもらい
実際釣れた時の事も覚えてる。
僕がシーバス(色々ルアー)フィッシングを始めるきっかけになった内の1人のミヤケマンさん
これからも応援しています。
僕はttp://goo.gl/maps/TldXgのサーフでよく使ってます。
ノーマルもそうですがアワビとかしてるのは 無くしたくないので何年か前に教えてもらったWフックにして使ってます。
ルアー始めたばっかの頃で2本のフックもあるんやーっと思って買いに行った事を今でも覚えてます。
一度店に行った時もメバルの話になって
もう少ししたらプラグやジグで釣れるよって
教えてもらい
実際釣れた時の事も覚えてる。
僕がシーバス(色々ルアー)フィッシングを始めるきっかけになった内の1人のミヤケマンさん
これからも応援しています。
Posted by nabechan at 2013年06月29日 02:19
10fのシ-バスロッド用ルア-ー何がええやろ?ビーフリーズは何個か、クルクル系揃えるか?ええのお勧め有れば行った時おしえてな?
Posted by 野村秀樹 at 2013年06月29日 17:42
今までHGで、ボンボンゲ-ムしかし、アタリ無しイナっ子跳ねてプラグにワ-ムも駄目、やっぱり雨後かな?小遣い貰った、伊勢吉行きたい~笑
Posted by 野村秀樹 at 2013年06月30日 21:00
ラキィ-クラフト三宅ちゃんに質問辛いけど、lLITEELEJACKの、BEAUTY.SPINて、ええかな?シ-バス
Posted by 野村秀樹 at 2013年07月02日 19:53
毎日ポチ、しかし2i 位やな?毎日頑張ります!ボンボンケイムラデイゲ-ム有利?この雨後昼落とし込み&ボンボン夜は通常ボンボン
Posted by 野村秀樹 at 2013年07月03日 19:27
りょう@淀川鱸さん>
コメントありがとうございます。
ブログでは、バリッド使って頂いていることは拝見させて頂いています。沢山釣ってくれてはりますね。色々と考えながら釣りをするスタイルはカッコイイと思いながら観さて頂いてます。その中でバリッドを使って頂いているのは光栄です。
今後とも宜しくお願いいたします。
コメントありがとうございます。
ブログでは、バリッド使って頂いていることは拝見させて頂いています。沢山釣ってくれてはりますね。色々と考えながら釣りをするスタイルはカッコイイと思いながら観さて頂いてます。その中でバリッドを使って頂いているのは光栄です。
今後とも宜しくお願いいたします。
Posted by ミヤケマン at 2013年07月05日 13:13
nabechanさん>
いつもコメントありがとうございます。
いつもみんな試行錯誤ですよね。
でも、ヤッパリフィールドに立たないと釣果はでませんからね!
nabechanさんがいつもフィールドに立っている結果だとおもいますよ!
また、バキバキ釣ってくださいね!
いつもコメントありがとうございます。
いつもみんな試行錯誤ですよね。
でも、ヤッパリフィールドに立たないと釣果はでませんからね!
nabechanさんがいつもフィールドに立っている結果だとおもいますよ!
また、バキバキ釣ってくださいね!
Posted by ミヤケマン at 2013年07月05日 13:17
野村さん>
すいません。
ちょっとコメントしずらいです。
すいません。
ちょっとコメントしずらいです。
Posted by ミヤケマン at 2013年07月05日 13:31
有り難う、近い内行きます有り難う。
Posted by 野村秀樹 at 2013年07月05日 19:46
最近、日下っておちゃんボンボン薦め、三宅ちゃんに、堺塩浜ええて聞いて行くみたい、ありがと
Posted by 野村秀樹 at 2013年07月05日 20:27